マーケティングアイズ4周年記念イベント「マーケティング白熱ライブ2015」を開催します。
今年のテーマは、「顧客中心主義~Customer Centric」
マーケティングは「お客様に自社だけの価値を提供すること」です。
その中で「顧客中心主義」とは、
いつもお客様が真ん中にいるんだ、しっかり見ていようね、ということになります。
- 「売り手目線」から「お客様目線」になるにはどうすればいいのか?
- ビジネスで最も重要なのは誰なのか?
- まだ見ぬ「顧客候補」をどうやって見つけるのか?
を中心に、「中小企業と個人事業主が取り入れ、売上と利益を上げるにはどうすればよいのか」を、
座学だけではなく、参加型の「ビジネス・ライブ形式」で、今年もお届けさせていただきます。
- アマゾンやフィリップモリス時代に、私が実際にやってきたこと、
- 成果を出している中小企業がやっていること~成功と失敗事例~を紹介する、
- フレームワークと理論も同時に覚えることで、思考の枠組みを体得する、
ことで、参加者全員が、実際の仕事に「使える」内容にしていきます。
昨年の「ビジネスモデル編」に参加いただいた皆様からもこんな声をいただいています:
- あいまいな思考を抜け出し、定義付けすることと、成果を出す人の行動を学びました。新しいビジネスモデルを1つ考えます!
- アツい気持ちで帰ってすぐにメニューをホームページに追加しました対前年比140%となり、ビックリしています。忙しくなりましたが、うれしい悲鳴です。
- 自動車会社と自分自身のブランディングを考える一歩になりました。具体的な行動をすぐに実行します!
4周年記念イベントの内容は;
第1部:マーケティング そもそも論
- お客様は誰ですか?~ほとんどの人が間違っている顧客へのアプローチ
- BtoB 対法人・企業間取引 のターゲット設定
第2部:売れた事例に学ぼう
- 成果をだした中小企業・個人事業主が「売れた」事例と理由
- ペットショップのLINEとニュースレター
- 酒造会社のコト消費のDM
- 料理研究家のカフェ運営
- インテリアデザイナーの新結合とビジネスモデル
- 自転車店の大改革とその挑戦
- 鍼灸院のターゲティング
第3部:「顧客中心主義」~白熱ライブ
- 売り手目線では売れない
- 顧客体験を最大化せよ
- 中小企業のスモールデータ分析
開催概要はこちらです:
【開講日時】2015年7月8日(水) 14:00-18:00 (開場:13時30分)
【定 員】 150名
【開催場所】千種文化小劇場 (地下鉄桜通線 吹上駅 徒歩3分)
【参加価格】8,000円(税込) お二人様以上 1人 6,000円
ネットでのお申込みはこちらから:
⇒ マーケティング4周年記念イベント 参加お申し込みフォーム
昨年の参加者の声など詳細はこちらからも見ていただけます:
⇒ ビジネスライブチラシ顧客中心主義セミナー
法人化して5期目に入ります。
ここまでやってこられたのも,応援してくださる皆様のおかげです。
これからも、出版や海外進出など、名古屋から世界に向けて、理念の、
「マーケティングの重要さと楽しさ」を伝えていきます。
経営者として知っておくべき、市場とマーケティングの方向性を、ぜひご覧においで下さい。
皆さまとお会いできることを心から楽しみにしています。
マーケティング コンサルタント
理央 周
関連記事はこちらです:↓
関西学院大学大学の丸の内キャンパス「ビジネス&アカウンティング」コースで、
「見込み客からひも解く顧客獲得戦略~"成果につなげる"マーケティング実践講座」(全2回)をテーマに講義をします。
今回の命題は、「あなたの会社のお客様は誰ですか?」です。
明確なターゲット像を設定しなければ、お客様に適切なコミュニケーションを取ることはできません。したがって、顧客獲得にもひいては売り上げにもつながりません。
「新規顧客は狙いたいけど、既存のお客さんが逃げてしまうのではないか」
「ターゲットを絞ったら、売り上げが減るのではないか」
「うちの商品は全年齢がターゲットだから」
などの理由でターゲティングがあいまいになっている企業も多くみられます。
今回の講座は以下の3部構成で2回にわたりお話しをします。
□ 限られた予算でも確実に顧客獲得につながるターゲティング
□ 少ない予算でもできるメディア・ツールの使い方
□ リスクを最小限に抑えて新規顧客を獲得するためのノウハウ
日時は、5月23日と6月6日のそれぞれ土曜日、13時ー17時。
場所は東京駅直結の丸の内キャンパスです。
詳細はこちらから:
⇒ 丸の内キャンパス「ビジネス&アカウンティング」コース
東京の同窓生や社会人の皆さんに、MBAのエッセンスのマーケティングをお伝えできることがとても楽しみです。
(*参考になるマーケティングの書籍)
マーケティング コンサルタント
理央 周
新規事業・ビジネスモデル開発を目指す経営者の方はこちら:→マーケティング アイズ
理央 周 最新刊 ⇩
3月から開始のメルマガ⇒ 「なぜか売れる」の公式バックヤード」 では、ヒット商品に共通する「仕掛け」はマーケティングにあり!という記事を毎週発刊していきます。詳細はこちらから:⇩
関連記事はこちらです:↓
今日は名古屋広告業協会さんでの講演。
「顧客中心主義で売れる仕組みを創る」をテーマにお話しをさせていただいた。
- マーケティングとは
- 売り手目線から買い手目線への転換
- 成果を出した事例
のコンテンツを、広告代理店の経営者、役員クラスの方々にお話しをした。
基本的にマーケティングの考え方はBtoCの事業をベースにしている。
なので、体系的にBtoBをまとめた本や考え方がほとんどないため、
法人向け営業に関する考え方や手法も皆無に等しい。
で、自然と属人的な営業手法になってしまう。
ひいては、特別な価格と人間関係にたよりすぐに他社に真似されてしまう。
いわゆる営業力のコモディティ化である。
H社の方が興味深いことを言っていた。
「できる営業マンほど、断られる理由」を聞いてくる。
これはその通りで、断られることは当たり前。
しかしその理由こそが重要なのだ。
「値段が合わない」のであれば、価格を調整し、
「時期が悪い」のであれば、いいタイミングで行けばいい。
至ってシンプルで次の一手がうてるのだ。
講座を提供する私の方が勉強になった。
いくつになってもインプットが重要なのである。
マーケティング コンサルタント
理央 周
新規事業・ビジネスモデル開発を目指す経営者の方はこちら:
→マーケティング アイズ
理央 周 最新刊 ⇩
3月から開始のメルマガ⇒ 「なぜか売れる」の公式バックヤード」 では、ヒット商品に共通する「仕掛け」はマーケティングにあり!という記事を毎週発刊していきます。詳細はこちらから:⇩
関連記事はこちらです:↓
宣伝会議さん主催のマーケティングセミナーで「今の時代に求められるターゲティング」をテーマに講師をさせていただいた。サブタイトルは、ターゲティングから紐解く、顧客獲得 である。
この講座は、半定例化していて昨日で3回目。
毎回満席で、次回も既に日程が決まっている。
それほど、ターゲティングは重要性が高い、と企業も認識していることが伺い知れる。
ボクのところにくる講演・セミナーの依頼もこのテーマが多い。
さらにコンサルティングや研修の相談に来る企業の方々のヒアリングをしてみると、
大半の企業がターゲット設定を間違えているか、ターゲットを絞っていない。
それでは売れるはずもない。
今回の講座では新しく企業間取引、いわゆるB to Bの内容も取り入れた。
日本の企業の多くがB to B 対法人の取引をしているのに、B to Bのターゲティングの考え方をまとめた本などがないためである。
受講者からの質問でもこの部分が大半だった。
かくもB to Bのマーケティングはともすれば営業よりも軽視されがちであるが、士業などを含め、いまこそB to Bの企業こそマーケティングの考え方を取り入れるべきなのである。
マーケティング コンサルタント
理央 周
新規事業・ビジネスモデル開発を目指す経営者の方はこちら:
→マーケティング アイズ
理央 周 最新刊 ⇩
3月から開始のメルマガ⇒ 「なぜか売れる」の公式バックヤード」 では、ヒット商品に共通する「仕掛け」はマーケティングにあり!という記事を毎週発刊していきます。詳細はこちらから:⇩
関連記事はこちらです:↓
四日市じばさんで昨日はマーケティング勉強会、
15人以上の熱心な方々に受講していただいた。
2時間半の講義は、
- マーケティングとは〜売れる仕組み
- 何を誰にどうやって〜戦略
- 自社の社員を売り手目線から買い手目線に変えるにはどうすればいいか?
- 成果を出した事例
- 持参してもらった広告物の「その場での診断」
という内容にした。
ボクの講義スタイルは、大学院と同じで「受講者参加型」
しっかりと発言もしてもらう。
参加者は、会計事務所のコンサルタント、製麺所の方、サロン経営者、塗料製販の会社社長などなど、多士済々で様々な職種の方々で、今回も熱心な人たち。
講師をしていると、メモをとっていたり、スライドを熱心に見る様子で、参加者のやる気の度合いが分かるのだ。
アンケートにも、
- 「また受講したい」
- 「ブランド・マネジメント」の講義を受けたい
- すぐにブログを書き始めます!
などと積極的で頼もしい。セミナー講師として最もうれしいのは「教えてもらったことをすぐにやります!」と言われること。成果を出す人の3つの特徴は、
- すぐやる人
- 素直にやる人
- 勉強熱心な人
なのだ。その意味で昨日の参加者の人たちのこれらの言葉は講師冥利に尽きる。
主催者の皆さん、ありがとうございました!
マーケティング コンサルタント
理央 周
新規事業・ビジネスモデル開発を目指す経営者の方はこちら:
→マーケティング アイズ
理央 周 最新刊 ⇩
3月から開始のメルマガ⇒ 「なぜか売れる」の公式バックヤード」 では、ヒット商品に共通する「仕掛け」はマーケティングにあり!という記事を毎週発刊していきます。詳細はこちらから:⇩
関連記事はこちらです:↓