Marketing i's [マーケティングアイズ]

マーケティングはサイエンス(科学)に基づいたアート(芸術)である

顧客ブランド養成講座
収益を好転させるマーケティングとイノベーション

カテゴリ:「シンプル男子料理」の記事

1

経営者としての健康志向 食事編


人前に出る仕事と言うこともあり、最近出てきた下腹を引っ込めたいと言う気持ちになった。特に二十歳の娘に言われると、父親としては深刻に考える。なので、この7月から、シェイプアップも兼ねてスポーツクラブに入会した。

人間、報酬があると習慣化できる、というのを地でいくように最低でも週に3日、筋トレ・ストレッチ・ウォーキングマシンでの有酸素運動と水泳をやっている。不思議なもので、お腹を引っ込めるだけではなく、運動そのものや食事などなど、健康全体にまで興味が出てきたのだ。

これも娘の助言なのだが、「姿見を毎日見るといいよ」「体重計って必須だよね」とのこと。毎日のように、体重計に乗って体重のみでなく体脂肪率、内臓脂肪、BMアイを1日2回朝と晩に測るようにもなった。

そして、食べたカロリーを消化しないことには、当然脂肪も体重も減らない。ということで、
食べる食事の内容もかなり興味が出てきてこれまでとはガラッと変わった。

何を食べるといいか、何を食べると痩せるのかというようなダイエット本は世の中には山のようにある。そしてスポーツクラブでも、インストラクターによって言うことが違う。友達たちも、「糖質を減らそう」とか「脂質が1番ダメ」とかいろんな意見がある。

というか、ありすぎるのだ。

そんな中で、食べること好きで料理もやる僕は、おいしいものを減らしたくない、でも痩せたいというジレンマの中で、いろいろと考えて献立を考えるのも最近は逆に楽しくなってきた。

何事も、情報を集めてから取り組む僕が、まず買ってみたのがこの本、ターザンの食べる痩せると言うムック本。

これには見た目も良く、今まで作ったことのない料理が描かれている。さらに本には「この料理は角砂糖なら何個分の糖質が入っている」などと書かれているのも読み物としても面白い。

何より、無駄に太らないためにどんな食材を選ぶと効率が良いのかとか、タンパク質をどうとっていいのかということも丁寧に描かれているため理屈でまた体で覚えるので、買い物時の時なども、頭に入っていちいち考えなくてもいいように最近はなってきた。

ということで、最近リオズキッチンで作ってみたのがこれらの料理。

1. トマトとナスのサラダ

どちらも季節の夏野菜で、ユニークなのがツブツブマスタードを使ったドレッシング。酸っぱさがちょうどよくワインにあう。

2. 冷奴のキムチ・なめたけのせ


暑かったこの夏にはちょうどいい感じのさっぱりピリ辛の冷奴。豆腐にはタンパク質があり筋肉増強にいい。ビールにあう

3. 簡単ローストビーフ


スタミナ回復にはやはり牛肉。ステーキのようにまずは焼き、あとは寝かせるだけ。赤ワインにピッタリ。

こんな感じで僕得意の時短料理のレパートリーに入れることができた。

元気、健康はビジネス・パーソンの一番の条件。
食べることで健康になれたら一番いいのだ。


 

マーケティング プロデューサー
理央 周(りおう めぐる)

*この記事のブックマークはこちら→  
このエントリーをはてなブックマークに追加  
*共感したら、
ツイッターへ!こちらから→  

最新刊「なぜ、お客様はそっちをかいたくなるのか?」~二択クイズでMBAのエッセンスを身につける!

社員を「戦えるリーダー」にしたい経営者・人事責任者はこちら:→社員教育.com

まぐまぐ大賞2016年ビジネス部門で5位受賞!より深く「売れる理由」を学べるメルマガを書いています:
⇒ では、
ヒット商品に共通する「仕掛け」はマーケ ティングに あり!という記事を毎週発刊しています。

シンプル男子料理 リオズキッチン 妻の誕生日


今日は、妻の誕生日ということで僕の手料理。
フレンチのおもてなし料理という本を参考に作ってみた。

まずサラダはこちら。
ポテトとアボガドのクリームチーズドレッシングに、エビをのせたサラダ。
そこに、ブロッコリーを乗せてある。

カナッペを2種類。
1つは、夏野菜を刻んで乗せてあるものに、塩コショウを。そこにオリーブオイルをさっとかけただけ。

もう一つは、こちらも野菜にタコを乗せたもの。
なかなかイケる。

そしてメインはこちら。ラムチョップ。
醤油とみりんのつけ置きソースにつけて、実は焼くだけ。
プロだけど、妻も娘もこれが1番おいしいと言っていた。

お祝いのケーキは、妻の好きなチョコレートケーキ。初めてのブランドだったけれども、なかなかおいしく食べることができた。

妻の誕生日ということで、3時に家を出てデパートに買い物。プレゼントに、これらの食材、そしてワインにスイーツと、たくさんの買い物をして出来上がったのが7時半。我ながら、スピーディーでやった割には美味しいものができた。

料理が美味しいかどうか、楽しくできるかどうかは段取りにかかっている。ボクは、気が短いことに加えて時間を使うのは上手。家庭円満の秘訣かもしれない。とてもハッピーな一日になった。

今日参考にしたレシピ本はこちら。フレンチはイタリアンや中華より、少し手がかかるけど、段取りを組めば大丈夫。タイトル通りに、ちょっといい時のレシピにぴったり。↓

マーケティング コンサルタント  理央 周

* 売れる仕組みの記事は ⇒ こちら * ビジネスに使える本の紹介は ⇒ こちら 

*このブログの定期購読はこちらから → follow us in feedly *記事のブックマークはこちらから→ このエントリーをはてなブックマークに追加

最新刊 仕事の早い人が絶対やらない時間の使い方」時間術3部作です ↓

新規事業・ビジネスモデル開発を目指す経営者の方はこちら:→マーケティング アイズ

売れる理由を学ぶメルマガ⇒ 「なぜか売れる」の公式バックヤード」 では、ヒット商品に共通する「仕掛け」はマーケティングにあり!という記事を毎週発刊していきます。詳細はこちらから:

1200x628_01_02.jpg

関連記事はこちらです:↓

1