東京創業ステーションStartup Hub Tokyo TAMA主催の起業している人、
これから起業したい人のための、
【Skill Upセミナー】マーケティング戦略講座に登壇します。
昨年に続き、今年は2回目の登壇になります。
今年は、全3回シリーズで、 2月25日(火)19時からの2回目の、
テーマは「差別化とターゲティング」について。
マーケティング戦略に重要な「何を」「「誰に」買ってもらうか?
について、
- 本当の差別化とは何か?
- 新規顧客の探し方
を、フレームワークと事例で説明します。
起業を成功させるには、自社だけができる独自性、すなわち差別化ポイントが必須です。
しかし、この差別化を誤解している人が多くいるのも事実です。
今回は本当の差別化とは何か?コンサルティングのような無形商材での差別化は何がポイントか?
についてお話しします。
また、ターゲット設定についても具体的な事例とともにお話をしていきます。
これから起業したい人、今起業している人に向けての講座になります。
Startup Hub Tokyo TAMAのメンバーでなくても無料で参加できるので、この機会に参加してみてください。
詳しくはこちらから:
【Skill Upセミナー】マーケティング戦略講座
執筆者
マーケティングアイズ株式会社 代表取締役 理央 周(りおう めぐる)
石油会社、家電メーカー、大型車両メーカーなどに、新規事業立ち上げ・ブランド構築のコンサルティングと、法人営業にマーケティングを注入する社員研修を提供。 2013年より2023年まで、関西学院大学 経営戦略研究科で教授を務める。
著書は「売れない問題 解決の公式」(日本経済新聞出版)など国内外で23冊。米国、台湾、香港など海外でも講演。テレビ、ラジオの出演や新聞・雑誌への寄稿も多数。YouTubeでも最新のマーケティング情報を発信中。 本名 児玉洋典
石油会社、家電メーカー、大型車両メーカーなどに、新規事業立ち上げ・ブランド構築のコンサルティングと、法人営業にマーケティングを注入する社員研修を提供。 2013年より2023年まで、関西学院大学 経営戦略研究科で教授を務める。
著書は「売れない問題 解決の公式」(日本経済新聞出版)など国内外で23冊。米国、台湾、香港など海外でも講演。テレビ、ラジオの出演や新聞・雑誌への寄稿も多数。YouTubeでも最新のマーケティング情報を発信中。 本名 児玉洋典
理央 周に講演を依頼したい、自社のマーケティングについて相談したい、など、
この記事についてのご不明点やご質問、お問い合わせは、マーケティングアイズ株式会社のフォームからどうぞ
(以下をクリックください)