暑いときにはやはりうなぎ、ということで、地下鉄伏見駅近く、名古屋観光ホテルのすぐ西側にあるうなぎ・ひつまぶしの名店「澤正」さんでビジネスランチをした。
屋号が書かれている看板はこんな感じ。
 やはり、趣があり落ち着いた雰囲気を醸し出している。
 
今日のランチはおめあての「ひつまぶし」
 こちらは、3500円。プラス100円でお吸い物を肝吸いにできるので、ボクはアップグレード。

有名店の蓬莱軒や、以前行ったなまずやに比べると、うなぎが少し薄めで「カリッと」焼かれている。
 ボク的には、かなり好きな感じ。
 味が薄いと感じる人のために、小さい入れ物にたれをつけてくれる。
 ボクはそのままがちょうどいい味の濃さだった。
 ちなみに、一緒についてくる漬物の味付けがちょうどよくごはんがすすむ。
ひつまぶし以外のメニューは、もちろんうな丼、長焼き、白焼きといったうなぎものに加えて、牛ひつまぶし丼もある。
ランチ以外のメニューも充実していて、うまきや肝焼きなどはもちろん、コースメニューもあり、夜に来てもイケル感じがした。伏木駅から歩いて数分、駐車場も2台あり、アクセスも便利。
 遠方からのお客様の接待やおもてなしにも落ち着いて食べられる店内の雰囲気からぴったり。
 この美味しさと利便性が素晴らしい名店だった。
マーケティング コンサルタント 理央 周
| 
 【うなぎ専門店 浜名湖山吹】ひつまぶし 国産うなぎのうな茶漬け・混ぜご飯の素「うなつくし」3袋入り VU3-18 価格:4,212円  | 
![]()
*このブログの定期購読はこちらから → 
 *記事のブックマークはこちらから→ ![]()
新規事業・ビジネスモデル開発を目指す経営者の方はこちら:→マーケティング アイズ
売れる理由を学ぶメルマガ⇒ 「なぜか売れる」の公式バックヤード」 では、ヒット商品に共通する「仕掛け」はマーケティングにあり!という記事を毎週発刊していきます。詳細はこちらから: 
 
 ![]()
関連 記事はこちらです:↓
![Marketing i's [マーケティングアイズ]](http://businessjin.com/images/common/header_logo.png)

![Marketing i's [マーケティングアイズ]](/images/common/header_logo.png)
