Marketing i's [マーケティングアイズ]

マーケティングはサイエンス(科学)に基づいたアート(芸術)である

頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか:高橋政史氏のフレークワーク化を活用

「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」を読んでみた。
7月30日付の日経MJで特集されていたので活用してみようと考えた。

頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?
言語化とフレームワーク化の重要性    

そもそもコンサルティングのボクは、思考を整理し図解化と言語化することは必須の条件である。
まずボク自身知らなかったのが、マッキンゼーの「空・雨・傘」

  • 空を見ることで事実を認識し、
  • 雨が降るかどうかという状況を判断する、そして、
  • 傘を持つという行動計画として提案していく、

というフレームワーク化である。

これを見ると多くの人は「何だそんな単純なことか」「ボクもやってるよ」と感じるかもしれないが、重要なことをこれほどシンプルにまとめることこそが、普遍化であり再現性の高さだと言える。


どんな人が結果につながるのか?    

この3分割をもとに、見出しを加えてノートを取っていく、というのが著者の高橋氏が提唱するノート術である。

もともと頭の中にあるアイディアというものはあいまいなものであるのと同時に、クオリティが高いものであることも事実である。したがって、まずは書き出すことによって具現化することが大事であることは周知の事実。

書き出すのもランダムになぐり書きをするのではなく、左から事実、状況、提案と分けて書いていくこと、そしてボクが一番共感したのは、一番右の部分に「余白」を残すことが重要という点だった。

あまりにも正確に書きだそうとすると、心理的に縮こまってしまい自由な発想ができないし、
かといっていい加減すぎるとそもそも整理にならない。その意味でもこの3分割プラス右の余白わけで、整理とユニークな発想を両立させることができることに気づいたのが、ボクがこの本を読んでの一番の気づきだった。

ちなみにこの手法を参考に企画書を制作し、新規の顧客獲得にもつながった。
手法やノウハウだけを真似しても成果にはつながらないが、根本的な考え方を参考にし自分独自の手法に当てはめると成果が出る。本を読んでなるほど、と感心するだけでは結果にはつながらない、やってみて初めて結果を出せるかどうかの入り口にたどり着けるのだ。まさに、「明日野郎は馬鹿野郎。Now&Never」なのだ。

その意味でも、根本的なコンセプトが充実しているこの本は、コンサルタント、フリーランスの方々にはおススメです。



マーケティング コンサルタント
理央 周


新規事業・ビジネスモデル開発を目指す経営者の方はこちら:
マーケティング アイズ
 

I tried to read "Why, people head to say? I use the grid notes" the.
Was considered to be Let's take advantage of because he is featured in Nikkei MJ dated 30 July.

The first place I Consulting is a condition essential to the language of the illustration of organized thinking.
McKinsey did not know myself first is, "sky, rain, umbrella"
Recognizing the fact that by looking at the sky,
And then, to determine the status rain of whether full
To go as proposed action plan of having an umbrella,
It is a framework of that.

Many people might feel "or simple thing like that's what," "I also'm doing," said Looking at this, but what can be summarized in simple this much that important, but the height of reproducibility is a universal I said that.

It is a note that surgery Takahashi author advocated on the basis of this three-part, it that, go taking notes in addition to heading. Thing ideas that are in my head originally, and at the same time are ambiguous, it is one quality is higher is a fact. Therefore, it can be realized by first exporting is important to a well-known fact.

It's written as well as opposed to the Scribble randomly, in fact, I had sympathized most and that, we will write separately situation, a proposal from the left, may leave a "margin" in the left section of it was important terms.

If you attempt to write exactly too, to not be a free-thinking it would be Chijikoma~tsu psychological,
It is not to organize the first place and too sloppy to say either. The margin not of this divided into three parts plus left In that sense, it is noticed that it is possible to reconcile the unique ideas and organize, it was noticed the most I of reading this book.

By the way, produced a proposal referring to this technique, it also led to the acquisition of new customers.
It does not lead to results, even to imitate only the know-how and technique, but the results appear when you apply to the method of his own with reference to fundamental concepts.

In that sense, this book is well-stocked concept fundamental, is recommended for the people consultant, freelance.